kirakira195のブログ

主に美容や健康に関してのブログ

【人気口コミ】 顔ぽつぽつ、首ぽつぽつはアンミオイルで

PVアクセスランキング にほんブログ村 

f:id:kirakira195:20201006163851j:plain

 

イボのようなものが、顔や首など比較的露出している場所にできると嫌な思いをします。特に顔の中央や首筋などは人に見られます。そこに目立つイボがあるとなんとなく恥ずかしい思いをします。

 

しかし実際には首や、顔にぼつぼつとイボができて悩んでいる人も多いのではないでしょうか。手で取ろうとしてもなかなかとれないし、無理をすると出血したり、傷がついてしまいます。

 

やっかいなかおや 首周りにできるイボに効果があると言われているアンミオイルについてご紹介します。

 

目次

 

 

1. 顔ぽつぽつ、首ぽつぽつにオイル美容液

顔ぽつぽつの小さなかたまりを見たことはありませんか。顔だけではなく、目のまわりや首にも同じようにぽつぽつができます。

 

30代~50代の女性に多く見られます。

気にしなければどうって事ないのかもしれませんが、夏などは、どうしても気になります。

 

特に首回りは加齢によるものが多く、たくさんできる人もいるので気になるところいです。

 

顔や首ので、強い薬は使いたくないけれど、顔ぽつぽつをどうにかとりたいと思っているのではないでしょうか。

 

その顔ぽつぽつだけではなく、目元ぽつぽつ、首ぽつぽつ・・・実はイボなのです。顔にできるのはほとんど肌と同じ色で、なんとなく盛り上がっています。

 

しかし、首ぽつぽつは、はっきりイボだと分かる茶色い色をしています。

 

今回はそんなぽつぽつの悩みを解消できるぽつぽつイボにとってもよく効くアンミオイルについてどんなものなのか、どんな効能があるのかなどを紹介します。

 


アンミオイル(anmioil) 30ml 首イボ 杏仁オイル ハトムギ ヨクイニン 角質 

 

2. アンミオイルとは何か。その効能は?

 

アンミオイルは、もともと杏仁の種からとれるとても希少なオイルです。

 

本来は、「アンズ核油」とも言われています。杏核油であるアンミオイルは古くから多くの効能が伝えられています。

 

アンズの核油からとれるパワーの一つとして、特に30代~50代の女性に多く見られる、顔や首、目元のぽつぽつである脂漏性角化症といわれるイボが、とれるといわれています。

 

長年、紫外線を浴びることにより、皮膚が老化してできるものです。アンズの核油には肌の代謝を促しターンオーバーを早める作用があります。

 

肌の酸化を守るビタミンEや美肌効果があるビタミンAが豊富にふくまれています。これらの成分が硬くなった角質を柔らかくして肌にできたポツポツがとれるのです。

 

特にアンズ核油に含まれるビタミンEは、若返りのビタミンと呼ばれ、強い抗酸化作用があります。

 

また肌の代謝を促進するので、色素沈着してしまった細胞を排泄し新しい細胞の活性化を促すので、シミ対策の予防にも効果が期待できます。

 

アンミオイルはこの核油の性質を使った製品であり、核油そのものなのです。だから、首や顔、目元にできるぽつぽつに効果があるのです。

 

   

    f:id:kirakira195:20201025123040j:plain

3. 美容オイル、アンミオイル顔イボ、首イボへの効果

杏の種の中にある核から絞り出した高級オイルです。オイルと言ってもべたべたした感じはなくさらりとしています。首元や目元、胸元は特に皮膚が薄いですが、安心して使える天然100%オイルです。

 

アンミオイルは、1瓶に200個分以上のアンズの種子から抽出されたオイルが、凝縮されています。国品質で安全に作られたとても贅沢な天然オイルです。

 

(アンミオイルに含まれる5つの脂肪酸)

1 リノール酸

衰えた肌をイキイキさせ、乾燥、老化、角質硬化を防ぎます。顔イボや首イボは老化による角質が硬くなるのが原因です。それを和らげる働きをします。

 

2 オレイン酸

肌の脂肪酸と似た組織を持ち乾燥肌や敏感肌を保護します。

 

3 ステアリン酸

肌を柔らかくし潤いを与えます 。

  

4 パルチミン酸

皮膚を保護するビタミンAを安定化させ、肌の健康状態を保ちます。

 

5 パルミトレイン酸       

角質を柔らかくする働きが抜群です。イボは角質を柔らかくするところから除去につながります。

 

イボをとるには硬くなった角質を柔らかくしなければなりません。アンミオイルにはパルミトレイン酸が、新陳代謝を促進し、イボに直接働きかけ、柔らかくします。

 

そうすることで、イボはとれやすくなるのです。

アンミオイルでポツポツさようなら

 

主原料である杏仁オイルは、アンズの種の中にある仁から、圧縮した植物オイルです。アンズ1本の木からコップ半分ほどしか採れない希少品です。

 

さらにそのオイルは日本に運ばれて、厳しい安全基準検査をクリアしたものだけしか使用していません。アンミオイルにおける杏仁オイルの配合率は70%以上。これは何度も試作を繰り返してたどり着いた黄金比率です。

 

さらに防腐剤、界面活性剤、香料、着色料を一切使用していません。素材に植物のヨモギを使用し 防腐剤を使わずに済んでいます。

    

     

      f:id:kirakira195:20201025123141j:plain

(アンミオイル主成分)

1 月見草油

アカバナ科種子科から採取 γ―リノレイン

 

 2   トコフェノール

 大豆菜種から抽出された 天然ビタミンE

 

3   グリチルレチン酸ステアリル

甘草の根から抽出

 

4  ヨモギエキス

なめらかな肌を作る

 

5 ミリスチン酸オクチルドデシン

油性成分のエモリエント剤

 

6   ヨクイニンエキス

 ハトムギの実から抽出 滑らかな肌を作ります。

 

 7   キョウニン油

 杏の種子から得られる 油 肌に潤いを与えます。

 

他と違うアンミオイルの特徴

  • 油焼けの心配がいらない

カルチミンさんと ステアリン酸が 紫外線から肌を守ってくれます。  

 

  •  高温大量生産ではありません。
  • 防腐剤は使用していません。
  • 肌に素早く浸透します
  • 空気にさらされても 酸化しにくいオイルになっています

 

杏仁オイルは 杏仁の持つ自然の恵みを壊さないように、常温生搾り製法で抽出したものです。

 

こうすることで杏仁が持つ ビタミンミネラル芳香物質をそのまま生かしたまま、肌を柔らかくしさらに滑らかにして行きます。


杏仁油&杏仁・ヨクイニンエキス ハトムギエキス 原液 顔・首・手元・デコルテに|品名:E-Oil+AP(イーオイルプラスAP)|30ml |杏仁オイル アプリコットカーネルオイル ViLabo ビラボ
 

 

5. まとめ

顔全体は、人と会っても隠しようがないので、顔や首にイボがあるのは恥ずかしい思いをします。そのため、人と会うのが嫌になるなんてことがあると大変です。

自信を持って明るく生きていくためにも、悩まずにはじめの一歩を踏み出して見る勇気も必要だと思います。

 

 にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村