kirakira195のブログ

主に美容や健康に関してのブログ

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

眠りを助ける秋は睡眠改善がしやすい!

まだまだ暑いとは言え、これから少しずつ涼しくなっていきます。猛暑で眠れなかったり、途中で目が覚めて睡眠不足だという人もいると思います。 9月3日は秋の睡眠の日です。春と夏、年2回睡眠の日がありますが、睡眠の啓発や睡眠について考えるための日です…

秋に肌の色むらが!夏の間にしっかりケアを!

コロナが広がっている中、外出を控えていると時々息が詰まってしまいます。なんとなく外へ出かけたい、ふとそう思っている人も多いのではないでしょうか? 外出後、そんなに炎天下にいたわけでもないのにほんのり顔や腕が赤くなっていることがあります。しま…

夏風邪は治りにくい!風邪をひかないためには?

8月も中旬を過ぎると涼しい日があります。日が沈むのも6月や7月に比べると早くなったなと感じます。でも、今日は涼しいと思っていると、突然不快なむしむしした暑さが戻ってきます。 まだまだ暑い日もあり、体温調整も難しく、暑いからと冷房をつけっぱな…

暑さに慣れた体づくり!上手に暑熱順化をするには?

八月に入り、少し涼しくなるのかなと思う日もあります。しかし、まだまだ残暑は続き、厳しい暑さととの戦いは続きます。先日、暑熱順化という聞き慣れない言葉を耳にしました。 早速調べて見ると、体を少しずつ暑さに慣らしていくことと環境省の熱中症予防情…

夏だからこそ夏野菜!栄養価が高くおいしくて安い!

夏は家庭菜園で野菜作りをしている家庭も多いと思います。我が家も夫が猫の額のような小さな庭であれこれ栽培しています。失敗も多いのですが(*^▽^*) しかし取れたての野菜は甘みがありとてもおいしいです。夏は野菜が豊富にあり、おいしく手やすいのも魅力…

夏の肌ケア!夏の乾燥肌にはオイル美容液でケアを!

夏の汗でなんとなく肌が潤っている気がします。オイル美容と聞くと乾燥肌になりやすい冬の美容法?と思ってしまいがち! しかし、汗と肌のうるおいは違っていて、むしろ汗を多くかくことで肌があぶらぎれになっていることがあるのです。 特にエアコンで肌は…

エアコンで体を冷やしすぎると体温の調節ができず冷房病に意外と!

夏真っ盛りの今。オリンピックが開催されているのに連日うだるような暑さです。エアコンをガンガンつけているひとも多いのではないでしょうか? 夏風邪にかかっている人も多いらしく、暑いのに声をからしている人もいます。 暑いとついエアコンをかけっぱな…