2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
寒くなってくると手足が冷たくなり、冷えで悩む人も多いと思います。寒くなると冷え性で悩む人がいますが、実は1年を通して冷えに苦しんでいる人もいます。 どうして冷え性が起こるのでしょうか。どんな原因で冷え性になるのでしょう。今日は冷え性の原因や…
今週のお題「好きなおやつ」 毎年、バレンタインデーに子どもたちと夫にチョコレートを買います。 少しけちな夫と息子は、あげたチョコレートを1年がかりで食べるのです。 ところがちゃっかりものの娘は、2週間もするとあげたチョコレートの空箱を持ってきま…
朝起きて鏡を見て、「えっ!むくんでいる」と叫んだことはないでしょうか。前の日はきちんとメイクを落として寝たはずなのに何が原因で、こんなにパンパンになってしまったのだろうと思うほどむくんだ鏡の中の顔。 今回はこの顔がむくむのはどうしてなのか、…
肩こりがひどくなると、肩におもりが乗っているような不快感があります。長時間のデスクワークの痕に感じる肩周りの重さや痛みは、放って置くとドンドン悪くなっていきます。 肩こりをスッキリさせると、身体も楽になります。現代社会はどうしても長時間座っ…
大勢の人が集まった部屋、その部屋が締め切っていると何か独特の臭いがします。そんな臭いにいやな思いをしたことがあるのではないですか。 体臭と言っても原因によって起こる体臭がちがい、その対処法も変わります。今回は特にその原因の一つである汗や皮脂…
スポーツで習い事、少し習い事という言葉には抵抗がある人もいると思います。 しかし、好きなスポーツをいざ始めようと思うと、どこでやったらいいのか分かりません。 また社会人で団体スポーツは時間の余裕がある人とか、休みが共通にとれ、時間も合わせら…
鏡を見て、あっ!と気付いたシミ。それが意外と大きいと 気になって仕方がありません。2,3日前までは気付かなかったのに しっかりシミになっている、そんな経験はないでしょうか。 今回はシミの原因とその対策や予防について紹介していきたいと思います。 …
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 まだ、小さかったとき、人気者のおばあちゃんと違い、寡黙なおじいちゃんは、孫が集まると隅で一人で座っていました。 ライバルが少ないので私はいつもおじいちゃんの膝の上にすわって、膝の上で一人でおしゃべり…
最近BBクリームとCCクリームということばを良く聞きます。ファンデーションとは違うのでしょうか? BBクリームのBBはどんな意味があるのでしょう。CCクリームのCCは?単にBの次だからC・・・?そんなことはないはずです。 BBクリームやCCクリームはメイクの…
タマネギは私が子どもの頃苦手な野菜の一つでした。いつの間にか食べられるようになったのです。食べてみると本当に美味しい、特にお肉との油炒めが大好きです。 最近我が家ではまっているのは、酢とタマネギの取り合わせです。身体にとてもいいのでご紹介し…
どんなにきれいにメイクをしても、不安を感じることがあります。毛穴をふさいでいる黒ずみや、さわるとなんとなくざらざらする感じの鼻の頭、あごのまわり、気にし出すと切りがありません。 洗顔の方法が悪いとこれらの肌トラブルの原因になります。洗顔はた…
フレイルをご存じでしょうか。フルレイは若い人も気をつけなければなりません。特にテレワークでパソコンの前にいる人は若くてもフルレイが起こります。 フルレイはどうして起こるのでしょう。またフルレイにならないために日頃からどんなことに気をつけたら…
メイクの時、なにげなく使っているブラシです。メイクブラシのお手入れをどのくらいの人がしているでしょうか。メイクブラシを使っているとブラシの毛が硬くなることがあります。また、一方向に毛先が流れてしまったという経験はないでしょうか。 メイクブラ…
秋を感じる季節になってきました。いよいよ、「食欲の秋」本番です。晩秋の頃になると枯れ葉が落ち、もの悲しくなってきます。葉も落ちた秋、柿の木だけはひときわ鮮やかな色の実をつけて,立っています。 柿は甘くておいしいだけではなく、大変栄養もありま…
初めまして。kirakira195です。 よろしくお願いします。 伝えて動かす!WEBライティングの教科書 昔ブログをかいていました。もうかなり前です。 これを読んでもう一度ブログを書きたいと思いました。ブログはずうっと前に書いていましたが、やめてしまいま…